売りたい

お住まいご売却の流れ

「売却にかかる諸費用」や「売却方法」など、お住まいご売却時の流れと、各ステップでの留意点やポイントをご説明致します。

Step1売却のご相談と調査/価格提案

・物件調査と価格のご提案
・売却方法のご提案
・売却にかかる諸費用
・税務・法律相談
お住まいの調査・価格提案をおこない、売出価格や売却方法のご提案、売却にかかる諸費用や税金などのご説明をいたします。

Step2媒介契約のご締結

・媒介業務とは
・媒介契約の種類
・物件状況のヒアリング
・媒介業務のご報告
売却をお任せいただく際に、三協住宅販売株式会社と媒介契約を結びます。契約前に媒介業務と媒介契約の種類についてご説明し、売却活動の状況を定期的にご報告いたします。

Step3売却活動の開始

・営業担当による売却活動
・現地販売会の開催
・インターネットで売却活動
全国ネットワークを活用した物件情報紹介やオープンハウスの開催、便利な機能を備えたホームページや携帯サイトを使った効果的な宣伝活動など、ご売却実現に向けて積極的な販売促進活動をおこないます。

Step4不動産売買契約のご締結

・不動産売買契約書
・物件状況等報告書
・設備表
・売買契約時に用意するもの
購入希望者が見つかったら価格や引渡し条件などを交渉・調整して、売買契約を結びます。売買契約時には物件状況等報告書や、設備表などにより、物件の状況を買主様に報告します。

Step5物件引渡しの準備

・売却物件の最終確認
・公共料金の清算
・抵当権等の抹消登記の準備
・引越し
物件引渡しの前に引越しや公共料金の清算などを済ませ、物件引渡しの準備をします。ご売却物件に抵当権等が設定されている場合には、抹消登記の準備をおこないます。

Step6残代金の受領物件の引渡し

・「残金のご案内」
・残金決済の流れ
・不動産引渡確認証
買主様から残代金を受け取り、関係書類と鍵を渡して物件を引渡します。

ご成約者様への情報

・建物診断
・各種補修
・既存住宅売買瑕疵保険
・設備保証
ご成約後のアフターフォローをはじめ、買主様・売主様への各種保証及び保険、確定申告に関する情報をご説明いたします。

売却のお問い合わせ

お住いの売却、価格提案に関する疑問や不安を取り除き、安心して売却ができるよう誠実な対応を心掛けております。
03-5707-7110

不動産売却ガイド

売却成功のためには、少しでも購入希望者によい印象を持ってもらうことが大切。 同時に売主様の不動産を紹介する営業担当者にもよい印象を与えることもポイントです。 そこで、営業担当者の査定時や、購入希望者が見学に来た時のちょっとしたコツをまとめました。 少しの気遣いが満足できる売却につながるかもしれません。ぜひご参考に!

購入希望者によい印象を持ってもらうためにきれいに片付けましょう

部屋の中をきれいにしておきましょう。

  • 玄関の清掃
  • エアコン掃除
  • 電球の交換
  • 床掃除
  • キッチン、トイレ、お風呂などの水まわりの掃除
  • 照明の掃除
  • カーテン洗濯
  • 押入れ・クローゼットの中の整理
  • 障子や襖の補修

バルコニーや庭など、片付けをしてきれいにしておきましょう。

  • 庭の雑草の手入れ
  • 雨どいなど壊れていたら補修
  • 門扉まわりの掃除
  • こけなどの除去
  • 外壁の掃除(くもの巣などはありませんか?)
  • 網戸の掃除 など
  • 家の顔でもある玄関の印象はとても重要です。きれいに掃除をして迎えましょう。
  • キッチンやお風呂など水まわりは特に清潔に。レンジや換気扇が汚れているのもマイナスです。
  • 障子や襖の破れは補修してより好印象に。
  • 購入希望者にとって収納スペースのチェックは必須です。収納内部を見せることができるよう整理整頓を。
  • 必要に応じて、専門業者に依頼してクリーニングをすることもお勧めします。

明るく心地よい印象が大切です

内見の時は、できるだけ日中の明るい時間にご案内するようにしましょう。東向きのお住まいは午前中に、西向きのお住まいは午後に。

  • カーテンやブラインドは開けて、開放感のある明るい印象に
  • 玄関から居室、トイレ等、すべての照明をつけた方がより好印象です。
  • 必要があれば、エアコンなどで快適な室温に調節しておきましょう
  • 風通しのよい物件の場合では、窓を開けて心地よさをしっかりアピール。

マンションの場合はここもチェック

ポーチなどの共用部分の片付けもしましょう。
エントランスや廊下もゴミがないかなど事前にチェックを。

セールスポイントの整理

セールスポイントを整理して、アピールできるようにしておきましょう。
学校やスーパー、病院などの施設や、電車・バスなどの交通のことなども、
普段利用していなくても答えられるようにしておくとよいでしょう。

その他

ペットを飼っている家、普段から喫煙している部屋などは、思ったよりニオイが残っているものです。あらかじめ消臭剤などでケアしておきましょう。
お風呂場やトイレの換気も忘れずに。湿気やニオイなど不快な要素はできるだけ取り除きます。
BGMもおすすめです。心地よい音楽を流しておくのもよいでしょう。
お客様のために、スリッパの準備をしておきましょう。

売却住みかえQ&A

売却や住みかえにまつわる、みなさまの疑問や不安にお答えします。

売却活動について

費用やお金について

査定について

その他

売却活動について

Q
リフォームはしたほうがよいですか
A:
一般的にはリフォームは必要ありません。買主様の好みの問題もありますので、買主様が負担するケースが多いです。ただし、建物の状況によっては、一部でもリフォームすることで印象が良くなり、早期の売却が実現することもあります。弊社にご相談ください。
Q
鍵は預けなくてはなりませんか?
A:
居住中の場合は特に必要はありません。空家の場合は、弊社にお預けいただくことで、買主様ご案内時など煩わしくありません。
Q
住みながら売ることはできますか?
A:
もちろん可能です。中古物件の場合、多くのお客様がお住まいになりながら売却をされます。
Q
買主様はいつ見にくるのですか?
A:
事前にお約束した日時に、不動産会社の担当者と一緒に見に来られます。また、土日など一定の期間、自由に見学できるようなオープンハウスを行なって、買主様に見ていただくことも可能です。
Q
時間がかかって、結局売れなかったら困るのですが。
A:
早期売却のためには、「査定価格」により近い「販売価格」を設定していただくことが重要です。また、弊社をはじめ不動産会社の「買取サービス」や、お買いかえの方には、一定期間の売却活動後売れなかった場合に、あらかじめお約束した価格で買取らせていただく「買換保証サービス」をご用意しています。
Q
近所に知られたくないのですが、広告を行なわないで売却は可能ですか?
A:
広告をしないで売却することも可能です。弊社独自のネットワーク、購入希望者へのご紹介など、多彩な方法で売却をサポートします。近隣へのチラシ等の配布は控え、インターネット掲載することをおすすめします。インターネットは興味のある方が見る媒体ですので、ご近所の方に知られ難いという特徴があります。また、弊社では購入希望の買主様が多数登録されています。会員様へのメール配信による告知も出来ますので、ぜひご活用ください。
Q
買いかえ先が未完成の場合で、先に自宅が売れてしまったらどうなるのですか?
A:
仮住まいが必要なケースや、買主様に引渡しをお待ちいただくケースなどがあり、一概には言えませんが、お客様に最適なお買いかえのプランをご提案させていただきます。

費用やお金について

Q
折込チラシや住宅情報誌への掲載など、広告費用はかかりますか
A:
広告にかかる費用は弊社が負担いたしますので、お客様にご負担いただくことはありません。
Q
ホームページへの掲載は無料ですか?
A:
売却依頼のお客様は無料にて掲載させて頂きます。
Q
売却代金はいつもらえますか?
A:
売却代金は、契約時と引渡し時の2回に分けて支払われるケースが一般的です。内訳は契約時に5~10%、引渡し時に残りの金額が支払われます。
Q
今の自宅の売却資金で、買いかえ先を購入したいのですが。
A:
ご自宅の資金を受け取るには、買いかえ先に引越しをする必要があります。このようなケースでは、一時的に必要資金を用意する「買いかえつなぎ融資」の利用なども可能です。他に買主様のご了解が得られれば、お引渡し後・残金受領後にも数日間、今の家にお住まわせてもらい残代金を購入先に支払ってから引越しを行うことができる場合もあります。

査定について

Q
販売価格はどのように決めるのですか?
A:
担当者が提示する「査定価格」をご参考いただき、売主様にお決めいただきます。『ご希望価格』と「査定価格」に差がある場合は、ご遠慮なくご希望をお申し付けください。ご希望価格に沿った売却プランをご提案させていただきます。また、今後の不動産市場の見通しについて、ご説明させていただきます。
Q
査定はどのようなことをするのですか?
A:
査定には大きく分けて、机上査定(簡易査定)と訪問査定(現地査定)があります。机上査定はお部屋の確認は行ないませんが、法規制等の調査、周辺の売出事例や成約事例の調査、市場の動向を考慮に入れて、おおよその査定価格を出すものです。訪問査定は、簡易査定の内容にプラスして、お住まいを訪問させていただき、お部屋や庭の状態、リフォームの必要性等を確認してから、査定価格を出します。日当りや風通し、騒音等のチェックなども実際のお部屋で確認します。より精度の高い査定価格になります。
Q
査定にはどのくらい時間がかかりますか?
A:
机上査定では、一般的に30分から1時間程度の調査で査定価格をお出しできます。訪問査定は、現地確認のため、お部屋を拝見させていただきます。30分から1時間程度です。その他に役所での調査、法務局での調査がかかりますので、査定書をお出しするまでには、数日いただくかたちとなります。

その他

Q
建物は古いのですが、中古一戸建てとして売りたいのですが。
A:
中古住宅として売ることも、土地として売ることも可能ですが、両方同時に広告をすることはできません。建物が古くても中古住宅として購入を検討される方もたくさんいらっしゃいますので、お客様のご要望に合わせて販売活動をすることは可能です。
Q
エアコンに不具合があります。事前に修理が必要ですか?
A:
ご契約の時に、「設備表」を使ってエアコン等の設備の状況を買主様に確認していただくよう、担当者が手配致します。この時に売主様の負担で修理するか、撤去するか決めることになります。
Q
夫婦で共有名義になっています。特別な手続きが必要ですか?
A:
契約書の締結や登記手続に必要な書類の調印などは、原則として本人が行う必要があります。そのため、実印や印鑑証明書などをそれぞれ用意する必要があります。
Q
不要な家具があります。全部処分しないとダメですか?
A:
不動産売却をする場合、空家の状態で引き渡すことが原則です。つまり売主様の負担と責任で処分いただきます。処分方法としては、引越し時に引越し業者に引き取ってもらう、リサイクルショップに売却するなどの方法があります。また粗大ゴミ等の手配は時間がかかりますので、事前に準備する必要があります。
Q
売却した場合、確定申告が必要と聞いたのですが。
A:
売却した年の翌年に、確定申告をする必要があります。通常、年末調整で納税しているサラリーマンの方も確定申告が必要になります。申告手続きは税理士に依頼することもできますが、ご本人でも十分に可能です。なお、各税務署で申告書の書き方について、無料相談を実施しています。
Q
売却した年の固定資産税はどうなるのですか?
A:
固定資産税は、その年の1月1日現在の所有者に課税されます。そのため、売却後も納税通知書が届くケースがあります。だだし、引渡し日を基準日として、日割りで計算された金額を買主様からいただくことになります。
Q
隣地との境界が見当たりません。どうすればよいでしょうか?
A:
不動産売買にあたり、境界は重要な問題です。境界票が地中に埋まっていないかどうか確認し、発見できないようであれば、土地家屋調査士に依頼し、境界票を設置する必要があります。境界票の設置にあたっては、隣地の所有者の立会いが必要となり、時間もかかりますので、お早めに担当者にご相談ください。